「 月別アーカイブ:2019年03月 」 一覧
-
-
LINEの親会社は韓国のNAVER!社長は元ライブドアの出澤剛
2019/03/28 -経済ニュース
今回はちょっと気になった事があったので調べてみました。LINEの親会社って、韓国のNAVERなんですね。100%子会社で設立したらしいです。そして社長の出澤剛氏は元ライブドア社長…どういう繋がりなんだ?
-
-
北朝鮮は今後どうなる?シナリオを予想してみた
2019/03/28 -北朝鮮情勢
米朝首脳会談は決裂し、現在は核開発を再開しているとの報道もある北朝鮮。今後どうなるかシナリオを予想してみました。米情報機関トップのダン・コーツ氏も「非核化はない」と発言しています。
-
-
韓国へ早く経済制裁すべき!日本企業の撤退で地獄を見る
2019/03/28 -日韓関係
韓国へ早く制裁すべきとの声が高まっています。中でも経済制裁は韓国経済へ与えるダメージも大きく、もし日本企業が撤退すると地獄を見るでしょう。自民党内には「外交を断絶すべきだ」との声もあり、もはや制裁は避けられない事態へと進んでいます。
-
-
改元はいつから?日程スケジュール、今後の免許証は?
2019/03/27 -安倍晋三首相
明治以降初となる譲位により、新元号へと改元されます。安倍総理が4月1日に発表。そもそも改元はいつからでしょうか?日程とスケジュール、今後の展開などを考えてみました。
-
-
プーチンの影武者・替え玉はいつから?若い頃の写真から真相を探る
2019/03/27 -恐ろしいロシア
来日したプーチン大統領って、顔が違ってませんでした?太ったというか…これに対して影武者や替え玉説が出ているようなので、若い頃の写真とか見ながら真相を探ろうと思います。
-
-
マスコミ印象操作とは…メディア不信は日本だけではない
2019/03/27 -マスコミ偏向報道
「マスコミは信頼できない」「最低だ」と気付き始めた人々。現在の日本ではマスコミの印象操作が溢れ、信頼度が低下していますが、メディア不信はアメリカでも同じだったのです。
-
-
日韓戦争はいつ?可能性と勝敗について考えた
2019/03/26 -日韓関係
日韓関係があまりに悪化し、ネット上ではいつか日韓戦争が起こる!なんて声も…あまりにアレなので、可能性や勝敗について考えてみました。もし、本当に韓国と日本が戦争したらどっちが勝つのか―。
-
-
ゴーンの記者会見の日程はいつ?内容と今後に注目
2019/03/26 -経済ニュース
日産自動車の元会長、カルロス・ゴーン氏が記者会見を行うと発表。会見の日程はいつなのでしょうか。ゴーン被告は一貫して無罪を主張していて、内容によっては検察側の判断を覆す証拠が出てくる可能性もあります。
-
-
バノン氏とは何者か―。現在は?来日発言から見る姿
2019/03/26 -アメリカ政治
「彼は、私とは異なる考え方の持ち主だった」とキッシンジャーに言われたスティーブン・バノン。いったいバノン氏とは何者で、現在は何をしているのか。そして来日に発言していた内容から分かる思想とは―――。
-
-
イギリス メイ首相の任期はいつまで?辞任の圧力も【EU離脱】
2019/03/25 -国際ニュース
100万人のデモが反対を―。EU離脱で揺れ動くイギリスですが、メイ首相の任期はいつまでなのでしょうか?国内ではメイ首相に辞任を迫る圧力もあり、閣僚たちが失脚をが策しているとの報道も。
-
-
ロシア疑惑とは何?簡単に解説。失敗したトランプ降ろしとヒラリーの策略
2019/03/25 -トランプ大統領
誤解している人が多いこのロシア疑惑。調査の結果、関与がなかった事が判明しました。マスコミが報じない本当のロシア疑惑とは何なのか…ヒラリーのメール問題も交えて、簡単に解説します。
-
-
ボルトンは親日派なのか?日本と北朝鮮の影響は
2019/03/24 -アメリカ政治
名前をジョンボルトン。現在はアメリカの大統領補佐官を務める人物ですが、彼は親日派として知られています。しかし、ボルトン補佐官には気になる点が――。日本や北朝鮮情勢に与える影響を考えてみました。
-
-
マスコミ偏向報道に韓国の影…日本批判を繰り返す理由とは
2019/03/24 -マスコミ偏向報道
執拗に安倍政権を叩いたり、デマを報道したり…マスコミ偏向報道にうんざりしていませんか?マスコミが偏向報道を繰り返す理由に、実は韓国と中国の存在があるんです。